2022年度内部監査を実施しました。
ISO規格の要求事項を含んだ計画作成、RTS(道路交通安全)活動実施計画の実行に関して、おおむね適切に行われていると判断されました。
道路交通法テストにより前年に比べて違反者が減っていること、事故分析が詳細に記録されていることが評価されました。
また、トップマネジメントからは「会社の利益よりも、事故防止、安全第一」とお言葉をいただきました。
グッドポイント・・・2件
改善の機会 ・・・2件
内部監査の結果を踏まえ、「会社の利益よりも、事故防止、安全第一」を目標に今後の実施方法に生かしていきます。
【実施日】2023年3月8日、15日
2022年度内部監査を実施しました
世界一優勝おめでとうございます
WBCで日本代表「侍ジャパン」が3度目の優勝を果たしました。
栗山監督はじめコーチや関係者の皆様、そして30人の選手の皆様
世界一優勝おめでとうございます。
今回の大会を通してチームを一つにまとめ上げたマネジメントについては
勉強になることが沢山ありました。
目標はWBC優勝だけではない!?
強いチームを作り勝つためにはどうするか?
選手を選抜し、監督の思いをどのように伝えていくのか?
選手たちのコミュニケーション、選手を信じきる思い!
野球を通じて仕事にも生かせるものがあることを再認識できた大会だったと思います。
ありがとうございました。
栗山監督はじめコーチや関係者の皆様、そして30人の選手の皆様
世界一優勝おめでとうございます。
今回の大会を通してチームを一つにまとめ上げたマネジメントについては
勉強になることが沢山ありました。
目標はWBC優勝だけではない!?
強いチームを作り勝つためにはどうするか?
選手を選抜し、監督の思いをどのように伝えていくのか?
選手たちのコミュニケーション、選手を信じきる思い!
野球を通じて仕事にも生かせるものがあることを再認識できた大会だったと思います。
ありがとうございました。
WBC決勝戦観戦
出庫点呼前にみんなでWBC決勝戦観戦!
点呼前、日本は0対1で負けてましたが、点呼中に同点!
なんともタイミングの悪い点呼になってしまいました。
頑張れ、日本!!!
点呼前、日本は0対1で負けてましたが、点呼中に同点!
なんともタイミングの悪い点呼になってしまいました。
頑張れ、日本!!!
健康経営優良法人2023に認定
2023年3月8日、「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に今年も認定されました。これで5年連続の認定となります。
タクシー乗務員はそれぞれ出庫時間が異なるため、社員が集まって何かをするというのは難しいですが、点呼用の連絡事項を流すモニターで簡単にできる体操の動画を流したり、睡眠時間や十分に休息できているかのアンケートを行うなど、できる範囲で健康経営につながることを実施しています。
今後も様々なアイディアを出し合いながら、引き続き健康経営に取り組んでまいります。
タクシー乗務員はそれぞれ出庫時間が異なるため、社員が集まって何かをするというのは難しいですが、点呼用の連絡事項を流すモニターで簡単にできる体操の動画を流したり、睡眠時間や十分に休息できているかのアンケートを行うなど、できる範囲で健康経営につながることを実施しています。
今後も様々なアイディアを出し合いながら、引き続き健康経営に取り組んでまいります。
光が丘消防署長が来社され、弊社社長の佐久間が表彰状を授与されました。
東京消防庁 開庁75周年にあたり、防火管理者として日頃の防火管理に対する意識ならびに防火管理業務への積極的な取組みが長年の災害発生防止に寄与していると評価され、東京消防庁 消防総監より表彰を賜りました。
東京消防庁 開庁75周年にあたり、防火管理者として日頃の防火管理に対する意識ならびに防火管理業務への積極的な取組みが長年の災害発生防止に寄与していると評価され、東京消防庁 消防総監より表彰を賜りました。